審美補綴治療

口元を美しくする
審美補綴治療

審美補綴治療とは、虫歯や歯周病の治療など一般歯科で行なっている治療に「美」と「機能」という視点をプラスした、総合的な治療のことをいいます。この治療により、歯並びを綺麗にしたり、歯や歯肉の色を改善したりするなど、健康的で美しい口元を作ることができます。
コミュニケーションが必要不可欠な社会生活において、美しい口元や素敵な笑顔は重要なポイントとなります。
審美補綴治療によって美しさを手に入れ、自信を持つことによって、人生がより豊かになり、可能性が広がるといっても過言ではありません。しかし、大切なのは見た目の美しさだけを求めてはいけないということです。
「美しく見える」ことはもちろん、「満足に噛める」「きちんと話せる」という機能を追求することにより、口のだけではなく心身の健康が増進されます。その美しく健康である状態を長く保持することが大切なのです。

ラミネートベニア

従来のラミネートベニアは、前歯の表面を削り、セラミック製の付け爪のようなものを接着する方法をとっていました。
ラミネートベニアの技術は近年になって飛躍的に向上し、歯をより白くできるだけでなく、色がもとに戻らない、歯の形態を短期間で修正する、といったメリットが見込まれるため審美補綴治療の主流となっています。
しかし、当院のラミネートベニアではほとんど歯を削ることなく、変色した歯の色、歯並び、歯の形態などを改善する治療を行なっています。見た目の美しさや安全性はもちろん、歯の耐久性にも配慮しております。

インレーとクラウン

虫歯や外傷などで歯を削った場合、その箇所を人工の素材で元の形に修復する必要があります。代表的な治療法はインレーとクラウンです。インレーは削った部分が少ない場合の詰め物、クラウンは削った部分が多い場合の被せ物を意味します。どちらの場合も保険適用の金属素材と自由診療のセラミック素材があるので、患者さまのご要望に応じて素材を決めていくのが特徴です。また、初期虫歯の場合は削った後にコンポジットレジンで修復する場合もあります。

審美補綴治療の
メニューと料金

メニューと料金については以下をご覧ください。

審美補綴治療の注意点

  • 自由診療になるため、保険診療に比べ費用が掛かります。
  • 審美補綴治療を行う前に歯を削ったり、別の治療を必要としたりする可能性があります。
  • 補綴物は材質や種類により、見た目や強度に差が出ることがあります。
  • 補綴物は患者さまによっては使用できない素材があります。
  • 補綴物が硬過ぎると、噛み合わせたときに歯肉や天然歯を傷つける場合があります。
  • 審美補綴治療で使用する薬剤が患者さまによっては痛みを感じたり、しみたりする場合があります。
初診の方へ
06-6606-2500初診の方へページトップ

メニュー